FXトレードレコード(2023.09.01_USDJPYショート)

f:id:LiSAFX:20230902200741p:image

今回はUSDJPYのショートトレードについて、上位足である日足から相場環境を確認していき、エントリーから決済までみていきます。

環境認識

日足

f:id:LiSAFX:20230902202950j:image

画像は日足です。

日足ではMAにサポートされて上昇していましたが、高値を付けた後は下落してきていました。

今回は日足のこの下落を下位足で取りに行くトレードになります。

ただし、下から日足MAがサポートしてくるのは注意が必要でした。

4H足

f:id:LiSAFX:20230902205020j:image

画像は4H足です。

日足とは反対に4H足では4H足MAに上から抑えられるように高値を切り下げ下降トレンドを継続させてきています。

f:id:LiSAFX:20230902205841j:image

また、高値切下げてきたポイントというのは、節目の抵抗帯に上から抑えられるようなポイントであり、下位足の状況次第では短期的にもう一段の下落についていけると判断しました。

1H足

f:id:LiSAFX:20230903081847j:image

画像は1H足です。

4H足高値切下げポイントの中で1H足でも高値を切下げてきました。

また、1H足MAも4H足MAに対して収束から拡散する局面ですと書きたかったのですが、今回は1H足MA伸びきってしまっています。

f:id:LiSAFX:20230903082412j:image

そのため、本来ベストなのは上の画像のように一度しっかりと戻して1H足MAが収束拡散をしていくタイミングまで待つ事です。

ただし、今回は固い節目の抵抗帯にレジスタンスされたことと、下位足である15分足の形が良かったのでエントリーしました。

15分足

f:id:LiSAFX:20230903084123j:image

画像は15分足です。

1H足高値切下げポイントの中で15分足で綺麗にWトップを形成してきましたので、その直近安値割れで売り注文を入れました。

また、15分足MAが1H足MAに対して収束から拡散に向かう局面でした。

ちなみに、この収束拡散局面でのエントリータイミングについては、以下の記事で書いてますので参考にしてみてください。

100億円トレーダーさんの移動平均線(MA)の「収束」と「拡散」のタイミングについて①|愚者のデイトレード

抵抗帯でレジスタンスがあることについては4H足の箇所で書きましたが、15分足ではチャネルラインも効いていましたので、水平ラインだけではなく、斜めのラインに対してもレジスタンス要素が機能していることになります。

f:id:LiSAFX:20230903145904j:image

結果

f:id:LiSAFX:20230903150202j:image

画像は15分足です。

エントリー後は米雇用統計が控えていましたので直近安値で全決済しました。

仮に雇用統計が無ければチャネルラインで半決済していたと思います。

f:id:LiSAFX:20230903181422j:image

今回の雇用統計はジェットコースターみたいですごかったですね。

ワタシは雇用統計等の重要イベントの際はポジションを保有することはありませんのでこの下落にはついていくことができませんでした。

ですが、逆に動く可能性も十分にあったことを考えるとノーポジが妥当だと思っています。